FXの利益率って?FXの利益率何%を目指せばいい?
前回の記事ではFXで目指すべき利益率というテーマで考えて、目指すべき年間の利益率は20%という結論に至った。
しかし、よくよく考えてみたら、前回の記事で考えていた利益率は投資全般の話だ。
どちらかといえば、株式投資に近いイメージで考えていた。
なんたって、ウォーレン・バフェットの利益率が20%なんだから、20%を目指そうという何とも荒っぽい結論だったわけだが、バフェットという名前が出てきる以上、FXの話とはちょっとズレてると言わざるを得ない。
FXならレバレッジをかけられる
投資全般ではなくて、FXを前提としたならば、レバレッジを避けて通れない。
例えばレバレッジ25倍なら100万円で2,500万円分も買える。
2,500万円で20%の利益なら500万円も儲かることになる。
500万円といえば100万円の500%だ。
1年間で5倍になる。。。これなら利益率をもっと下げて10%でもいいじゃないか。
レバレッジだって10倍で十分だ。10%の10倍なら100%だ。一年で倍になるって凄い。
だいたい、通貨というのは、年間で10%前後の値動きがあるそうだ。
それに上手く乗っかるだけで10%の利益だって夢じゃないのだ。(ホントか???
下手にガチャガチャトレードを繰り返さずに、ただただ我慢すればいい。それだけで資産が倍になるのだ、凄い。
この方法の最大の難点は、ロスカットだ。万が一に一時的に下がってしまうとさすがに辛い。
話がそれたが、FXが人気のわけが何となく理解できる。株式投資ではなかなかこういうわけにはいかない。机上の空論でも年間500%なんてのはあまりにも馬鹿げている。
しかし、レバレッジというキーワードが登場することで、何となくいけそうな気がしてくる。そんな魔力がこの言葉にはありそうだ。
レバレッジを効かせれば月間30%だって眉唾とは言い切れない
前回の記事で、月間30%の利益率なんて馬鹿げてると書いたが、レバレッジを効かせれば、全くもって不可能とは言い切れない。
なぜなら、レバレッジ1倍で2%を目指そうと前回は結論づけた。
この月間2%にレバレッジ15倍を効かせてやれば、30%になる。凄いw
やはりレバレッジは、資産のない者にはとても効果的だ。
その分、博打に近い部分も感じるが、そこは負けない投資を目指せばいいのだ。
ジェシー・リバモアは、損切りを10%と言うルールで取引していたそうだが、これをレバレッジ25倍の世界で持ってきた日には、即効で破産だ。
100円で買ったドルが、90円になったとすれば、2,500万円が2,250万円に減っているのだから、250万円も損しているのだ。でも100万円しか持っていないのだ・・・破産。
現実にはロスカットのシステムでこんなことは起こりえないが、破産は簡単に達成する。
従って、リバモアのルールに従えば損切りも10%の1/25にしなければならない。0.4%だ。99円60銭に下がったら損切りする必要がある。
こんなルールだと、長期トレードも難しい面がありそうだ。
いや、実際のトレード方法は今は置いておこう。
とにかく、レバレッジを効かせてやることで、破産リスクは高くなるが、資産を一気に増やせる可能性は出てきた。
あとは、落とし所を考えるだけだ。つづく・・・かもしれない。
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます。
マルチディスプレイで複数画面表示するよりも4Kモニターがおすすめ!
FXを始めトレーダーの代名詞とも言えるのがマルチディスプレイだ。複数のモニターに様々なチャートを表示させている光景は何故か格好良い。しかし冷静に考えてみるとマルチディスプレイより4Kモニターの方が良さそうなのだ。FX口座比較ランキング 初心者におすすめのFX口座
FX初心者がまず最初に必要なことは、FX口座を開設することです。FX口座といってもたくさんありますし、FXは店頭取引ですからFX業者選びは重要です。FX会社を各視点から比較しています。口座開設の参考になれば幸いです。バイナリーオプションの始め方 FX初心者でも簡単!
バイナリーオプション取引は一定期間跡のレートがあらかじめ定められているレートより上か下か…を予想するだけですからFX初心者でも比較的簡単に始めることができること、時間がかからないことなどで人気となっています。シストレ24でFX自動売買!FX初心者に超人気のシストレ!
シストレ24というのは、インヴァスト証券が提供しているシステムトレードツール。ミラートレーダーなのですが、利用料も無料となっているためFX初心者には特に人気の自動売買ツールです。シストレ初心者にもシストレ24はおすすめです。